クライスラーの電気自動車「Airflow コンセプト」動画



この記事で書かれている内容は、
クライスラーがCES2022で発表した電気自動車「Airflowコンセプト」です。👇

再生されない場合は、リンク先で再生してください🙇‍♂️

クライスラー Airflow

クライスラーは、ラスベガスのCES 2022でクライスラー・Air flow・コンセプトを公開

2025年までに最初の電気自動車(BEV)を発売し、2028年までに全てを電気自動車に置き換える計画を発表
世界をよりクリーンかつ安全に、そしてよりシームレスにつなげる革新的で持続可能なモビリティ技術の最前線に立つことになります。

電気自動車のクライスラー・Airflow・コンセプトは、最先端の駆動システム技術と直感的なAI、コネクテッド・ビークル技術を統合し、350~400マイルの航続距離と急速充電機能を実現します。

Airflowコンセプトは、クライスラーの新しい現代的なテクノロジーフォワードのデザインを体現しており、エレガントでダイナミックなフォルムと、LED照明付きのクライスラーウィングロゴをクロスカーグリル/ライトブレードに配し、Airflowの滑らかで静かな電気駆動の走りを補完しています。

モダンで広々としたインテリアは、パノラマルーフからの光と落ち着いた色調がアクセントとなり、開放的なラウンジエリアを連想させ、自宅や仕事場から離れた快適な空間を提供

クライスラー・エアフローは、レベル3の自律走行機能を実現するSTLA AutoDriveを搭載し、これもOTAアップデートでアップグレード可能です

YouTubeチャンネル「 DPCars 」の動画です

2022年01月05日 1,109

人気の電気自動車

電気自動車をまとめて見る

人気のEVニュース

電気自動車ニュースをまとめて読む

電気自動車動画

動画ニュースをまとめて読む

EV・電気自動車ニュース

EV・電気自動車ニュースをまとめて読む

EV新車情報

続々登場EV新車情報

電動バイクニュース

電動バイクニュース

電動モータースポーツ

気になる電動モータースポーツ

水素自動車ニュース

【どうなる水素】気になる水素自動車ニュース

PHEVニュース

【詳しく解説】気になるPHEVニュース

電気自動車を探す