0-100km/hの加速時間は2.7秒。ピニンファリーナがスポーツ&ラグジュアリーな「HK GT」を世界初公開

2018年03月09日19時50分 50
先日より開催中のスイス・ジュネーブモーターショー2018にて、ピニンファリーナデザインが究極のハイブリッド2ドアクーペ?の「HK(ハイブリッド・キネティック)GT」を世界初公開しました。 今回公開されている「HK GT」は、フロントフードが非常に長く、プレスラインが複雑なボンネットを備え、リヤに向かってやや流れるような湾曲したようなライン、クロームスラットグリルに加えて"まるで花弁のように開いたヘッドライト"が何とも特徴的な一台となっています。 デザインを確認する限りでは、メルセデスベンツAMG「GT4ドアクーペ」風にも見えますが、インテリア内はちゃっかりとファミリー向けに設計された4シートレイアウト。 車体サイズとしては、全長4,980mm×全幅2,000mm×全高1,365mm、ホイールベース2,975mmと、中々のサイズ感ですね。 ドアについては、フロント・リヤシートまで展開されるシングルタイプの巨大ガルウィング・ドア(逆バタフライドア?)を採用。一気に4人分のシートを確認することのできる大胆なドアデザインとなっています。 インテリアはかなり個性的で、ダッシュボードから滑り落ちるような巨大なインフォテイメントシステム機能付きの画面を備え付け、ステアリングホイール後ろにはデジタルスクリーンを装備。 パワートレインは、4基の永久磁石モータとマイクロタービンレンジエクステンダー/燃料電池レンジエクステンダーを備え付け、38kWhのバッテリーパックでバックアップされた豪華なユニットを装備。最大出力は800kW(1,087ps)を発揮し、0-100km/hの加速時間は2.7秒とランボルギーニ「アヴェンタドールSV」並みに速く、「ウラカン・ペルフォルマンテ」よりも0.2秒も速い加速性能を持ちます。 ちなみに、最高時速は350km/hにまで到達、航続可能距離は1,000kmと驚異的なスペックを誇ります。 【関連記事】 ・何このドア。ピニンファリーナが「ハイブリッドキネティックGT」のティーザー画像を公開(2018/3/2投稿) ・ピニンファリーナが、新たなゼロエミッションモデル「HK GTコンセプト」をジュネーブにて発表(2018/2/7投稿) ・ジュネーブにて、香港メーカHKGがピニンファリーナデザインのコンセプトモデル「H600」を公開(2017/3/12投稿)😉。最新の電気自動車ニュースをお届けしました。
詳しく記事を読む

コメントを書き込む

全角30文字以上4000文字以内

人気の電気自動車

電気自動車をまとめて見る

人気のEVニュース

電気自動車ニュースをまとめて読む

電気自動車動画

動画ニュースをまとめて読む

EV・電気自動車ニュース

EV・電気自動車ニュースをまとめて読む

EV新車情報

続々登場EV新車情報

電動バイクニュース

電動バイクニュース

電動モータースポーツ

気になる電動モータースポーツ

水素自動車ニュース

【どうなる水素】気になる水素自動車ニュース

PHEVニュース

【詳しく解説】気になるPHEVニュース

電気自動車を探す