アウディが大胆発言「2025年までには世界販売台数の半分がSUVになる」→アメリカは既に50%以上

2018年06月14日15時34分 140
年々SUV/クロスオーバー市場が熱くなる中、フォルクスワーゲンやBMW、メルセデスベンツはもちろんのこと、ランボルギーニやベントレー、ロールスロイスといったスーパーカー/ラグジュアリーカーを販売するメーカでさえもSUV/クロスオーバー販売を本格的に始動していますが、その中でアウディがこうしたモデルの販売傾向と将来的な立ち位置について説明しています。 今年5月度の販売台数を発表したアウディは、2025年までに世界中のアウディ車両の販売台数の50%がSUV/クロスオーバーになると大胆発言。 なぜ、こういった発言を自信満々に放ったかということ、既に同社のアメリカでの売上高の51%がSUV、欧州では33%、そして中国では34%と年々その数値を高めていると説明。 アウディ曰く、世界中で現在最も人気あるSUVモデルは、新型「Q5」であるとして今年は125,750台世界中で販売されており、5月だけで24,700台も販売され、2017年5月に比べて+16%も増加したとのことから、SUVモデルの需要が日々高くなっていることを実感しているのだとか。 こうした傾向を見据えて、アウディは来年早々にもエントリークロスオーバーモデルとなる「Q1」を発売する計画を持っており、更にはランドローバー「レンジローバー・イヴォーク」やBMW「X2」といった競合モデルを対象とした新型「Q4」の計画も進められており、来年からはどんどんとSUVモデルのラインナップ化が加速していきそうな予感がします(既に数日前には「Q8」も発表され、今にノリにノッテいる)。 なお、アウディはEVタイプSUVにも多額の投資をしており、来年にはオールエレクトリックモデルの「e-Tron Quattro」が登場する予定で、2025までには20台の電気自動車が販売される計画(少なくともその中には2種類のゼロエミッションSUVも入る)となっています。 【関連記事】 ・アウディ「Q8」が発表前日にリーク。「Q7」とは全く異なるスポーツクロスオーバーに(2018/6/5投稿) ・アウディのフラッグシップEVモデル「e-Tron GT」が2020年に登場。2025年までには20種類のEVモデルも(2018/3/16投稿)😉。最新の電気自動車ニュースをお届けしました。
詳しく記事を読む

コメントを書き込む

全角30文字以上4000文字以内

人気の電気自動車

電気自動車をまとめて見る

人気のEVニュース

電気自動車ニュースをまとめて読む

電気自動車動画

動画ニュースをまとめて読む

EV・電気自動車ニュース

EV・電気自動車ニュースをまとめて読む

EV新車情報

続々登場EV新車情報

電動バイクニュース

電動バイクニュース

電動モータースポーツ

気になる電動モータースポーツ

水素自動車ニュース

【どうなる水素】気になる水素自動車ニュース

PHEVニュース

【詳しく解説】気になるPHEVニュース

電気自動車を探す