ランボルギーニ「ウルス」の開発車両がニュルを走る。しかし、ラップタイムは測定せず【動画有】

2017年06月04日21時20分 457
そろそろ販売化が近くなってきたランボルギーニのSUVモデルとなる「ウルス」ですが、今回はドイツ・ニュルブルクリンクにてテスト走行を行っているところを捕捉。 テスト走行とは言っても、実際にはラップタイムを測定しているわけではないため、あくまでも「ウルス」の足回りや走行性能を確認するためのテスト走行といった感じですね。 ちなみに、まとめとして今回販売される「ウルス」のパワートレインは、排気量4.0L V型8気筒ツインターボエンジンを搭載し、最大出力は650psを発揮するとのことで、エンジンのベースは第2世代のポルシェ「パナメーラ・ターボ」になるとのこと。 一方のPHVモデルについては、ポルシェ「パナメーラ・ターボS Eハイブリッド」の合計総出力が680psとなっておりいることから、恐らく同様の最高出力を発揮する可能性が高いともいわれています。 2017年のフランクフルトモーターショーにて正式公開予定となっている「ウルス」ですが、これまでの主力製品となっていた「ウラカン」や「アヴェンタドール」の年間生産計画台数を抑えて、本格的に生産主体となってくる見込みで、工場の拡大も実施されており、相当に期待値の高いモデルになっていると思われます。(恐らく「ウルス」の年間生産台数は3,000台以上になると思われる) なお、肝心の価格設定は、「2,500万円以下(税込か税抜かは不明)」になるとオフィシャルにて発表されており、エントリーモデルの「ウラカンLP580-2・クーペ」に近い価格になる一方、残価設定においてもかなり高くなると推測され、購入のハードルはグッと下がるのではないかと考えられます。 Reference:autoevolution😉。最新の電気自動車ニュースをお届けしました。
詳しく記事を読む

コメントを書き込む

全角30文字以上4000文字以内

人気の電気自動車

電気自動車をまとめて見る

人気のEVニュース

電気自動車ニュースをまとめて読む

電気自動車動画

動画ニュースをまとめて読む

EV・電気自動車ニュース

EV・電気自動車ニュースをまとめて読む

EV新車情報

続々登場EV新車情報

電動バイクニュース

電動バイクニュース

電動モータースポーツ

気になる電動モータースポーツ

水素自動車ニュース

【どうなる水素】気になる水素自動車ニュース

PHEVニュース

【詳しく解説】気になるPHEVニュース

電気自動車を探す