0-100km/h加速時間は2秒未満。ピニンファリーナデザインのEVハイパーカーが2020年に登場

2018年04月18日10時50分 81
ピニンファリーナがデザインしたEVハイパーカーが2020年に登場するとのことで、それに合わせて量産車最速の1台になるとの情報を捕捉。 今回捕捉されている個体は、以前にピニンファリーナが発表した「H2スピード・コンセプト」の量産仕様モデル「PF-Zero」で、親会社であるインド・マヒンドラ社がフォーミュラEへの参戦に向けて蓄積したノウハウとEVハイパーカーを開発するリマックから技術を借りる予定となっています。 自動車ニュースサイトからの情報によると、「PF-Zero」のスペックは0-100km/h加速時間が2秒未満、0-300km/h加速時間が11秒未満、そして航続可能距離は482kmにまで到達すると言われています。 もし、このモデルが2020年までに登場するのであれば、最強のライバルともいえるテスラ「ロードスターⅡ」やリマック「コンセプト・ツー(C_Two)」と同等の加速力を得ることができます。 また、これに合わせてピニンファリーナが力を入れているのがエレクトリックSUVモデルで、こちらについては、ベントレー「ベンテイガ」やランドローバー「レンジローバー」のトップレンジモデルを競合とするハイパワーモデルの開発も進めていくと言われています。 Reference:CARSCOOPS 関連記事:ピニンファリーナがエレクトリック・ハイパーカーを開発中。0-100km/hは2秒以下、エレクトリックSUVも(2018/4/15投稿) フェラーリやイタルデザインを担当していたピニンファリーナですが、今現在エレクトリックハイパーカーを開発していることが判明。 親会社はインドのマヒンドラグループとなり、新たな自動車設計を行っていたピニンファリーナS.p.Aからオートモビリ・ピニンファリーナへと変更されています。 ピニンファリーナが焦点としているモデルには、オールエレクトリックSUVが挙げられていますが、一番最初に市場へ投入されるモデルは全く異なるセグメントに属するとのこと。 これについてMichael Perschke氏は、Automotive News Europeに対し「最初の任務としてはオールエレクトリック式のハイパーカーを開発することになった」と説明しており、その個体の車両本体価格は約2.8億円程で、2020年に登場予定になっている模様。😉。最新の電気自動車ニュースをお届けしました。
詳しく記事を読む

コメントを書き込む

全角30文字以上4000文字以内

人気の電気自動車

電気自動車をまとめて見る

人気のEVニュース

電気自動車ニュースをまとめて読む

電気自動車動画

動画ニュースをまとめて読む

EV・電気自動車ニュース

EV・電気自動車ニュースをまとめて読む

EV新車情報

続々登場EV新車情報

電動バイクニュース

電動バイクニュース

電動モータースポーツ

気になる電動モータースポーツ

水素自動車ニュース

【どうなる水素】気になる水素自動車ニュース

PHEVニュース

【詳しく解説】気になるPHEVニュース

電気自動車を探す