アウディ・スポーツが「R8 V10 Plus・アウディスポーツパフォーマンスパーツ」の限定モデルを発売。限定44台、モータースポーツ技術を活かした究極の一台

2018年07月11日09時20分 79
究極の「R8 V10 Plus」がここに登場 レーシングモデルのテクノロジーやノウハウをフィードバックしたアウディ・スポーツブランドから、モータースポーツにて実証された機能強化と、これまで登場してきたモデル史上最も強力ともいえる「R8 V10 Plus・アウディスポーツパフォーマンスパーツ」が販売されます。 この個体は、世界限定僅か44台のみ販売され、価格帯としては約2,580万円とランボルギーニ「ウラカンRWD」に近いプライス、そしてアグレッシブなエアロロアジェンダにより、強力なダウンフォースを発生します。 これまでに無いアグレッシブスタイル 今回装着されるエアロキットは、CFRPを使用することで軽量化を施し、厳しい風洞試験にて幾度にもテストを重ね、固定式の大型リヤウィングやリヤディフューザーを装着することで車体剛性を向上。 その他の機能については、アウディスポーツブランドのサイドスカート、エアダクトの追加、エアフローエレメントの追加、20インチのマルチスポークフルミリングホイール、セラミックブレーキディスク、よりディープなスプリッタを設定しています。 各国の割当台数は?日本での販売は? パフォーマンスとしては、330km/hの速度にて250kg(従来モデルよりも100kg以上)のダウンフォースを発生することが可能となっています。 インテリアについては、アルカンターラを採用したステアリングホイールの12時の部分にレッドのストライプを追加するだけでなく、リヤビューカメラやアウディ・スマートフォンインターフェース、ナッパレザーを採用したバケットシート、MMIナビゲーションが装備されます。 なお、割当て台数としては、現時点でイギリスが5台のみと決められていますが、フランスやイタリア、アメリカにも割り当てられる予定です(日本は不明)。 ☆★☆アウディ「R8」関連記事5選はコチラ!☆★☆ ・アウディのフェイスリフトモデル「R8GT」と思わしき開発車両が登場。V10搭載で670馬力発生か(2018/6/14投稿) ・V6エンジンモデル?謎のアウディ「R8」の開発車両をキャッチ(2018/4/26投稿) ・アウディ「R8」のV6エンジンモデルがニューヨークASにてデビュー予定。マイルドハイブリッドも搭載?(2018/3/21投稿)😉。最新の電気自動車ニュースをお届けしました。
詳しく記事を読む

コメントを書き込む

全角30文字以上4000文字以内

人気の電気自動車

電気自動車をまとめて見る

人気のEVニュース

電気自動車ニュースをまとめて読む

電気自動車動画

動画ニュースをまとめて読む

EV・電気自動車ニュース

EV・電気自動車ニュースをまとめて読む

EV新車情報

続々登場EV新車情報

電動バイクニュース

電動バイクニュース

電動モータースポーツ

気になる電動モータースポーツ

水素自動車ニュース

【どうなる水素】気になる水素自動車ニュース

PHEVニュース

【詳しく解説】気になるPHEVニュース

電気自動車を探す